2021.10.08 12:18マインドフルネス瞑想のその先に・・・マインドフルネスという言葉が、流行し始めて、瞑想という言葉に対する言葉へのイメージが幾分か良くなってきた印象がある。その効果は、ビジネスパーソンの間で、集中力や作業効率、クリエイティビティ、EQのアップといった能力開発といったものは、脳科学的にも証明されてきている。その一方で、そ...
2020.12.08 23:49基礎講座②ソマティックインテリジェンス(身体知性)先日、北九州での基礎講座2回目の『ソマティックインテリジェンス~身体知性~』が終わりました。ソマティックインテリジェンスというと何だか難しそうな印象を受けますが日本語で言うと身体知性と訳されています。例えば、こんなことありませんか?『無意識のうちに歯を食いしばっている』『手に汗を...
2020.11.14 23:56Mindfulness Being Aware Course北九州第2期始動ご好評いただきまして、マインドフルネス基礎講座 Mindfulness Being Aware Course北九州第2期がはじまりました。参加されている方は、体験講座から申し込まれた方、初めての方、再受講の方まで様々です。初回は基礎的な知識を振り返りますのではじめての方も安心して...
2020.09.28 13:43本講座 Mindfulness Being Aware Course始動本日は、福岡県糸島市のコミュニティスペース『みんなの』さんをお借りしましてマインドフルネス入門講座『心のセルフケアセミナー』を開催させていただきました。